MENU
  • ホームHOME
  • スマートホームSmart Home
    • スマートリモコン
    • スマートライト
    • スマートロック
    • スマートカメラ
    • スマートセンサー
    • スマートスピーカー
    • その他スマートデバイス
  • ガジェットGadgets
    • iPhone & iPad
    • アップルウォッチ
    • パソコン関連
    • 充電器
    • キーボードマウス
    • デスク関連
    • アプリソフト関連
    • モバイル&光回線
    • オーディオその他
  • 生活家電&インテリアAppliances
    • Wi-Fiルーター
    • PCモニター
    • ロボット掃除機
    • その他家電
  • ライフLife Style
    • ライフハック
    • 便利なサービス
    • プログラミング
    • ブログ運営
  • DIGI Radio
    (特設サイト)
    • 一陸技アプリ
    • 一陸特アプリ
    • 二陸特アプリ
  • 勉強アプリEducation
    • ビジネス資格
      • MCPCモバイルシステム技術
      • MCPC IoT検定 中級対応
      • ビジネスマネジャー検定
    • クラウド系アプリ
      • AWS SAAアプリ
      • AZ-900勉強アプリ
      • AI-900勉強アプリ
  • まとめ記事Summary
  • お問合せContact
ガジェット&お得なサービス情報をお届けするブログメディア「デジライン」
DIGILINE (デジライン)
  • ホームHOME
  • スマートホームSmart Home
    • スマートリモコン
    • スマートライト
    • スマートロック
    • スマートカメラ
    • スマートセンサー
    • スマートスピーカー
    • その他スマートデバイス
  • ガジェットGadgets
    • iPhone & iPad
    • アップルウォッチ
    • パソコン関連
    • 充電器
    • キーボードマウス
    • デスク関連
    • アプリソフト関連
    • モバイル&光回線
    • オーディオその他
  • 生活家電&インテリアAppliances
    • Wi-Fiルーター
    • PCモニター
    • ロボット掃除機
    • その他家電
  • ライフLife Style
    • ライフハック
    • 便利なサービス
    • プログラミング
    • ブログ運営
  • DIGI Radio
    (特設サイト)
    • 一陸技アプリ
    • 一陸特アプリ
    • 二陸特アプリ
  • 勉強アプリEducation
    • ビジネス資格
      • MCPCモバイルシステム技術
      • MCPC IoT検定 中級対応
      • ビジネスマネジャー検定
    • クラウド系アプリ
      • AWS SAAアプリ
      • AZ-900勉強アプリ
      • AI-900勉強アプリ
  • まとめ記事Summary
  • お問合せContact
DIGILINE (デジライン)
  • ホームHOME
  • スマートホームSmart Home
    • スマートリモコン
    • スマートライト
    • スマートロック
    • スマートカメラ
    • スマートセンサー
    • スマートスピーカー
    • その他スマートデバイス
  • ガジェットGadgets
    • iPhone & iPad
    • アップルウォッチ
    • パソコン関連
    • 充電器
    • キーボードマウス
    • デスク関連
    • アプリソフト関連
    • モバイル&光回線
    • オーディオその他
  • 生活家電&インテリアAppliances
    • Wi-Fiルーター
    • PCモニター
    • ロボット掃除機
    • その他家電
  • ライフLife Style
    • ライフハック
    • 便利なサービス
    • プログラミング
    • ブログ運営
  • DIGI Radio
    (特設サイト)
    • 一陸技アプリ
    • 一陸特アプリ
    • 二陸特アプリ
  • 勉強アプリEducation
    • ビジネス資格
      • MCPCモバイルシステム技術
      • MCPC IoT検定 中級対応
      • ビジネスマネジャー検定
    • クラウド系アプリ
      • AWS SAAアプリ
      • AZ-900勉強アプリ
      • AI-900勉強アプリ
  • まとめ記事Summary
  • お問合せContact
  1. ホーム
  2. 生活家電&インテリア
  3. モバイル&光回線
  4. ドコモのハーティ割引が1,370円引き&5分無料通話オプションが無料で2,000円以上得する件。

ドコモのハーティ割引が1,370円引き&5分無料通話オプションが無料で2,000円以上得する件。

2022 12/17
モバイル&光回線
お得情報



ドコモのハーティ割引って知っていますか?

ドコモが実施している障がい者向けの割引サービスなんですが、実は割引額が半端ないことになっているんです。ソフトバンク、auも似たような割引は実施しているんですが、どちらも割引額は数百円程度になっているのに比べて、今年のドコモは本気の割引を出しています。

ハーティ割引の対象者は以下になっています。少し特徴的なのは、一般的に障がい者割引の対象となりにくい特定医療費(指定難病)受給者証も対象になっていることです。

ハーティ割引の対象者
  • 身体障害者手帳
  • 療育手帳
  • 精神障がい者保健福祉手帳
  • 特定疾患医療受給者証
  • 特定疾患登録者証
  • 特定医療費(指定難病)受給者証

指定難病の中には、近頃若者の間でも患者数が増えているクローン病や潰瘍性大腸炎なども含まれます。どんな病気が指定難病として認定されているかについてはこちらで確認できます。

では、実際どんな割引になっているか解説していきます!

  • ahamo(アハモ)なら月額2,970円(税込)でデータ20GB+5分かけ放題!
ahamoのお申込みはこちら
▶︎ ahamo(アハモ)って実際どうなの?みんなの口コミ・評判は?
目次
スポンサーリンク

ハーティ割引の特典

それでは早速ハーティ割引の凄すぎる割引内容について紹介します。

料金プランから最大1,370円引き

先ずは基本料金プランがなんと、一律1,370円になってしまいます。

基本プラン割引額
月額料金5Gギガホ/5Gギガライト/ギガホ/ギガライト▲1,370円

この割引はギガライトなどのステップが変わっていく場合でも、一律に割引が適用されることになります。

そのため、ギガライトのステップ1(〜1GB)までのケースであれば、なんと1,780円で利用ができてしまうことになります。

ギガライトステップ1の場合ギガライトステップ2の場合
月額料金3,150円4,150円
ハーティ割引▲1,370円▲1,370円
割引後月額料金1,780円2,780円

但し、注意して欲しいのはハーティ割引は定期契約なしの場合しか適用されません。そのため、定期契約なしの金額から一律1,370円びきになります。

5分通話無料オプションが実質無料

さらにすごいのはなんと、5分無料通話オプション通常700円が0円になってしまいます。

オプション通常価格割引後
かけ放題オプション1,700円1,000円
(▲700円)
5分通話無料オプション700円0円
(▲700円)

割引される内容は▲700円なんですが、元々5分通話無料オプションは元々700円なので、実質的に無料で使用することが可能です。

事務手数料が無料

そして通常契約の変更や、機種変更などでかかる以下の事務手数料が全て無料になります。

ハーティ割引では事務手数料が無料
  • 新規契約(3,000円→0円)
  • 名義変更(2,000円→0円)
  • 機種変更(3,000円→0円)
  • 契約変更(2,000円→0円)

現在でもオンラインショップであれば事務手数料が無料などはありますが、ハーティ割引を使用すると、ドコモショップなどでも上記のような事務手数料の費用はかかりません。

スポンサーリンク

その他、付加サービスも色々割引

これ以外でもハーティ割引には以下のような割引がたくさんあり、至れり尽くせりような状態になっています。

ハーティ割引なら特典が多数!
  • 各種サービスの月額使用料60%割引
  • テレビ電話通信料が割引
  • 初期設定サポートが無料
  • 「104」への通話料・番号案内料が無料

但し、いろんなサービスがありますが、実際に使うのは、SPモードの割引(300円→120円)ぐらいかなと思っています。

ハーティ割引の料金シミュレーション

実際にどの程度割引が適用されてるのかシミュレーションしてみましょう。

ギガライトステップ2
(〜3GB)の場合
ハーティ割引適用前ハーティ割引適用後
月額料金4,150円4,150円
音声通話オプション
(5分無料通話)
700円0円
(▲700円)
ハーティ割引–▲1,370円
割引後月額料金4,850円2,780円
(▲2,070円)

ギガライトのケースでみてみると、なんと▲2,070円/月も節約できてしまうことになります!

1年間で考えてみると、▲24,840円(2,070円 x 12ヶ月)にもなりますから、めちゃくちゃお得であることがわかりますね。

デメリットはあるの?

こんなに割引無双なハーティ割引ですが、何かデメリットがないのでしょうか?

基本的にはない

これは本当に何もありません。

ドコモから何か勧誘があったり、個人情報が使われるなどの懸念があったりするかもしれませんが、一切ありません。単純に割引してくれるだけです。

他の割引サービスとの併用はできない

ただ唯一気にしておく必要があるのが、他の割引サービスとの併用ができなくなってしまうこと。以下の割引との併用はできません。

  • 「みんなドコモ割」
  • 「ずっとはじめてスマホ割」
  • 「子育てサポート割引」
  • 「dカードお支払割」
  • 「おしゃべり割」
  • 「おしゃべり割60」
  • 「5Gギガホ音声割」

但し、他の割引サービスを比較してみても、ハーティ割引の割引額はずば抜けていますので、特に問題ないと思います。因みにドコモ光セット割引についてはハーティ割引をセットで適用可能です。

ハーティ割引の申し込み方法

ハーティ割引の申し込み方法は2種類あります。

オンラインから申し込み後、確証を郵送で送付

1つ目はドコモのオンライン手続きから、申込書を郵送で入手し、確証(手帳や医療証などのコピー)を入れて返送する方法です。

多少時間はかかりますが、直接店舗に並ぶ必要もないので、簡単ですね。

ドコモショップで直接申し込み

そしてもう1つの方法は、ドコモショップに直接申し込みにいく方法です。

この方法でも必要な確証書類(手帳や医療証など)を持参する必要があります。さらにはドコモショップにはいつも混雑していますから、必ず来店前にオンラインで来店予約することをオススメします。

まとめ

ハーティ割引のポイント
  • 基本料金1370円引き、5分無料通話オプションが無料となる最強割引!
  • ハーティ割引対象者は必ず申し込むべきサービス!

今回はドコモのハーティ割引について解説しました。

ドコモのハーティ割引は、少し前までソフトバンク、auと同じレベルの割引額で、数百円程度しか安くならない、お得ではあるもののお得感の弱いサービスだったんですよ。

それが2020年11月からこの割引サービスを同年12月から始めることになり、まさにお得過ぎるサービスとなりました。

既にハーティ割引対象になっているかたは特に何も手続きをせずに自動的にこの割引が適用されることになりますが、今まで音声オプションをつけていなかった方はこれを機会に申し込むことをオススメします。

あわせて読みたい
ハーティ割引 | 料金・割引 | NTTドコモ 身体障がい者手帳などの交付を受けており、利用者として登録されている方へ、「ハーティ割引」をご案内します。携帯電話の基本使用料や各種サービスの月額使用料を割引する...
  • ahamo(アハモ)なら月額2,970円(税込)でデータ20GB+5分かけ放題!
ahamoのお申込みはこちら
▶︎ ahamo(アハモ)って実際どうなの?みんなの口コミ・評判は?
モバイル&光回線
お得情報

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @digiline_ Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 匿名 より:
    2022年1月30日 8:41 AM

    ドコモHPには以下あります。
    ※「ギガホ プレミア」「ギガライト」は、インターネット接続サービス「spモード」の契約が含まれます。
    「spモード」としての料金は不要ですね。

    返信
    • Taka より:
      2022年1月30日 9:46 AM

      コメントありがとうございます!記事内修正しました。

      返信

コメントする コメントをキャンセル

人気記事
  • IKEA TRADRI(トロードフリ)のリモコン/センサーが反応しない!?電球がペアリングできないときの復旧方法
    ライフハック
  • iPhoneの電池の減りが異常に早いのでバッテリー交換しに行ったら断れた話。AppleCare+未加入の人は注意しよう!
    便利なサービス
  • セゾンカードの携行品保険ならスマホもパソコンも保証!月300円のお買い物安心プラン[Y]がコスパ最強!
    保険のこと
  • Apple Watch (アップルウォッチ)に延長保証「AppleCare+」はいらない
    保険のこと
  • iPhoneのフィールドテストモード。隠しコマンドを入れたらこうなるなんて!?【専門家が解説】
    ライフハック
新着記事
  • Windowsのバックアップ管理ソフトならMiniTool ShadowMaker|無料なのに多機能で定期バックアップに最適
    2023年5月18日
  • 【レビュー】SwitchBot ロボット掃除機K10+|椅子の間もスイスイと。業界最小級コンパクト!
    2023年5月17日
  • 【レビュー】PITAKA MagEZ Case 2 &MagEZ Charging Stand を2ヶ月がっつりと使ってみた
    2023年5月15日
  • 【レビュー】PITAKA MagEZ Slider 2|旧モデルから進化で死角無し!コンパクト&ハイスピード充電 4-in-1 チャージャー
    2023年4月29日
  • 【レビュー】Satechi USB4 マルチハブ 6-in-1|最大8K対応のマルチハブ!
    2023年4月28日
目次
DIGILINEオススメのサービス
TAKA
メディア監修
シニアモバイルシステムコンサルタント。エンジニア兼ガジェットブロガーをやっています。自宅をスマートホーム化させたり、デスク周りのガジェット、生活家電を中心にレビューしており、またお得で便利なサービスなども紹介しています。
レビュー依頼などはお問合せからお願いします。
新着記事
  • Windowsのバックアップ管理ソフトならMiniTool ShadowMaker|無料なのに多機能で定期バックアップに最適
  • 【レビュー】SwitchBot ロボット掃除機K10+|椅子の間もスイスイと。業界最小級コンパクト!
  • 【レビュー】PITAKA MagEZ Case 2 &MagEZ Charging Stand を2ヶ月がっつりと使ってみた
  • 【レビュー】PITAKA MagEZ Slider 2|旧モデルから進化で死角無し!コンパクト&ハイスピード充電 4-in-1 チャージャー
記事を探す
メーカーで探す
Aiseesoft Amazon Anker Apple BenQ(ベンキュー) BLUETTI Bose Broadlink Buffalo CANDY HOUSE(キャンディハウス) Coomooy DELL FlexiSpot(フレキシースポット) Garmin(ガーミン) GenHigh Google Hysure IKEA iRobot j5create LinkJapan Logicool MiniTool MOFT(モフト) Nature Philips PITAKA(ピタカ) PR QNAP Rakuten Satechi(サテチ) SwitchBot(スイッチボット) TP-Link(ティーピーリンク) Tranya Ulanzi VOLTME Zenosyne お得情報 まとめ
  • 運営者情報
  • 製品レビュー依頼
  • 特定商取引法に関する表記
  • 免責事項/プライバシーポリシー
  • お問合せ

© DIGILINE (デジライン)

目次