MENU
  • ホームHOME
  • スマートホームSmart Home
    • スマートリモコン
    • スマートライト
    • スマートロック
    • スマートカメラ
    • スマートセンサー
    • スマートスピーカー
    • その他スマートデバイス
  • ガジェットGadgets
    • iPhone & iPad
    • アップルウォッチ
    • パソコン関連
    • 充電器
    • キーボードマウス
    • デスク関連
    • アプリソフト関連
    • モバイル&光回線
    • オーディオその他
  • 生活家電&インテリアAppliances
    • Wi-Fiルーター
    • PCモニター
    • ロボット掃除機
    • その他家電
  • ライフLife Style
    • ライフハック
    • 便利なサービス
    • プログラミング
    • ブログ運営
  • DIGI Radio
    (特設サイト)
    • 一陸技アプリ
    • 一陸特アプリ
    • 二陸特アプリ
  • 勉強アプリEducation
    • ビジネス資格
      • MCPCモバイルシステム技術
      • MCPC IoT検定 中級対応
      • ビジネスマネジャー検定
    • クラウド系アプリ
      • AWS SAAアプリ
      • AZ-900勉強アプリ
      • AI-900勉強アプリ
  • まとめ記事Summary
  • お問合せContact
ガジェット&お得なサービス情報をお届けするブログメディア「デジライン」
DIGILINE (デジライン)
  • ホームHOME
  • スマートホームSmart Home
    • スマートリモコン
    • スマートライト
    • スマートロック
    • スマートカメラ
    • スマートセンサー
    • スマートスピーカー
    • その他スマートデバイス
  • ガジェットGadgets
    • iPhone & iPad
    • アップルウォッチ
    • パソコン関連
    • 充電器
    • キーボードマウス
    • デスク関連
    • アプリソフト関連
    • モバイル&光回線
    • オーディオその他
  • 生活家電&インテリアAppliances
    • Wi-Fiルーター
    • PCモニター
    • ロボット掃除機
    • その他家電
  • ライフLife Style
    • ライフハック
    • 便利なサービス
    • プログラミング
    • ブログ運営
  • DIGI Radio
    (特設サイト)
    • 一陸技アプリ
    • 一陸特アプリ
    • 二陸特アプリ
  • 勉強アプリEducation
    • ビジネス資格
      • MCPCモバイルシステム技術
      • MCPC IoT検定 中級対応
      • ビジネスマネジャー検定
    • クラウド系アプリ
      • AWS SAAアプリ
      • AZ-900勉強アプリ
      • AI-900勉強アプリ
  • まとめ記事Summary
  • お問合せContact
DIGILINE (デジライン)
  • ホームHOME
  • スマートホームSmart Home
    • スマートリモコン
    • スマートライト
    • スマートロック
    • スマートカメラ
    • スマートセンサー
    • スマートスピーカー
    • その他スマートデバイス
  • ガジェットGadgets
    • iPhone & iPad
    • アップルウォッチ
    • パソコン関連
    • 充電器
    • キーボードマウス
    • デスク関連
    • アプリソフト関連
    • モバイル&光回線
    • オーディオその他
  • 生活家電&インテリアAppliances
    • Wi-Fiルーター
    • PCモニター
    • ロボット掃除機
    • その他家電
  • ライフLife Style
    • ライフハック
    • 便利なサービス
    • プログラミング
    • ブログ運営
  • DIGI Radio
    (特設サイト)
    • 一陸技アプリ
    • 一陸特アプリ
    • 二陸特アプリ
  • 勉強アプリEducation
    • ビジネス資格
      • MCPCモバイルシステム技術
      • MCPC IoT検定 中級対応
      • ビジネスマネジャー検定
    • クラウド系アプリ
      • AWS SAAアプリ
      • AZ-900勉強アプリ
      • AI-900勉強アプリ
  • まとめ記事Summary
  • お問合せContact
  1. ホーム
  2. ライフ
  3. ライフハック
  4. IKEA TRADRI(トロードフリ)のリモコン/センサーが反応しない!?電球がペアリングできないときの復旧方法

IKEA TRADRI(トロードフリ)のリモコン/センサーが反応しない!?電球がペアリングできないときの復旧方法

2022 11/13
ライフハック
IKEA



IKEAのトロードフリを使うと格安で自宅をスマートホーム化できてめっちゃ便利ですよね?個人的に特にお得だと思っているのが、TRADFRI(トロードフリ)のリモコンですよね。単体で買うと1,500円ぐらいしてしまうんですが、電球とセットで買うとなんと500円程度で手に入れることができます。

我が家でも既に3年以上使っていますが、実は何回かリモコンが繋がらなくなってしまうことが発生しています。その度、接続をやり直したり繋ぎ直したりと、いろいろ直してきたので今回は同じようにIKEAのLED電球がうまく接続できないと思っている方向けに、リモコンのペアリングが解除されてしまったかもしれないときの復旧方法を解説したいと思います。

因みに今回の復旧方法は、リモコンだけではなくトロードフリから販売されているセンサーについても同様の手順で復旧させることができますよ。

目次
スポンサーリンク

リモコンのペアリングが解除されてしまう原因別の復旧方法

ペアリングが解除されてしまう原因はいくつか存在します。

実はペアリングが解除されたわけじゃ無い原因の方が多いんですが、リモコンがともかく操作できなくなると困っちゃいますよね。

無線の接続が悪くて接続不良になっている

先ず我が家でも発生頻度ナンバー1の原因、「リモコンと電球の接続がなんらかの原因で繋がりが悪くなっている」です。

そもそもなんで接続が悪いのかというと、設置環境にもよっていろいろな原因が発生しうるので、一概にこれとは言えません。一般的に原因になりそうなのは以下のような感じです。

  • リモコンと電球の距離もしくは複数電球の場合はそれぞれの距離が離れすぎている
  • 電子レンジなどの無線は発するデバイスにより電波干渉が発生している

距離が離れすぎている場合にはもう少し近くに置いてもらうとか、電球と電球の距離が遠い場合には中継機を置くのも1つの方法です。

IKEA/イケア TRADFRI:信号リピーター ホワイト(704.004.05)
IKEA (イケア)
口コミを見る
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahoo! ショッピング
ポチップ
スポンサーリンク

解決方法:電球の電源を一度ON/OFFして改善するか試そう

ほとんどの場合にはこれで直ります。

電球を直接外して、付け直して良いですし、壁の電源をポチッとON/OFFしてしまってもやりやすい方でOKです。

これでも直らない場合は、次のケースを試してみてください。

誤ってLED電球を6回ON/OFFしてしまった

何が原因かというと「無意識にリモコンと電球のペアリングを解除した」です。

これは自分はやった記憶はないんですが、言われてみると、「まさか、あれで・・・」的なことがあります。特に部屋の模様替えや、間違ってぶつかってしまった時などに無意識的にやってしまいます。

解決策:ペアリングをやり直そう

ペアリングの方法は以下の手順でやりましょう。

1. リモコンの裏蓋を開ける

2. リモコンと電球を5cm以内に近づける

3. その状態で同期ボタンを10秒間押し続ける

同期が成功すると、電球側は光が揺らめくのがわかると思います。そしてリモコン側でも表のLED部分がじんわり赤くなっていると思います。

リモコンで操作できるようになっていれば、ペアリング成功です。

センサーの場合もほぼ同様の手順でペアリング可能です。ペアリングボタンが裏側にあるので、特に道具もなく同期させることができると思います。

因みにリモコン側のLEDが一切反応しない場合は、電池切れの可能性があります。

リモコンの電池が切れている

最後は「リモコンの電池切れ」です。

リモコンの電池切れは使用頻度にも寄りますが、大体2年に1回程度起きます。

リモコンの電池残量を確認する術がないので、突然操作ができなくなるので、本当に電源が切れているのかどうか判断できないが難しいところですね。

解決策:電池を替えよう

電池を変えるだけで直る場合もありますし、電池を変えるとペアリングが勝手に解除されてしまうことあります。

その場合は前述の手順で再度ペアリングさせてください。

因みに我が家では大量のリモコンとセンサーがあるので、ボタン電池をたくさん使う関係で常にいくつか常備するようにしています。

Panasonic パナソニック CR2032 3V 【 10個 】 リチウムコイン電池 ブリスター オリジナル パッケージ
パナソニック(Panasonic)
口コミを見る
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahoo! ショッピング
ポチップ

どれか原因かわからないけどという人向け復旧手順

ともかく原因なんてわからないけど、さっさと直したいという方には上で説明した手順を以下の順番で試してもらえば直ると思います。

  1. 電球の電源を入れ直す
  2. ペアリングをやり直す
  3. リモコン/センサーの電池を替える

【まとめ】電球が壊れることは滅多に無い。先ずは落ち着いて直そう

電球が操作できなくなると、一瞬電球が壊れたのか、リモコンが壊れたのか、やっぱり格安のスマートホームはダメね、Philips Hueじゃないととか言ってしまうかもしれませんが、少なくとも我が家で3年以上、20個近いトロードフリ電球を使っていますが、今まで故障して壊れたことは一度もありません。

全てのケースが今回の手順で直っていますので、先ずは落ち着いて試してみてください。

IKEA (イケア) TRADFRI トロードフリ ゲートウェイキット 704.069.21
IKEA (イケア)
口コミを見る
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahoo! ショッピング
ポチップ
あわせて読みたい
IKEA TRADFRI(トロードフリ)で使えるリモコン/センサーまとめ IKEA トロードフリで使えるリモコン&センサーをまとめて紹介!
ライフハック
IKEA

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @digiline_ Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (8件)

  • 敬愛 より:
    2023年1月18日 8:38 PM

    ありがとうございました。IKEAの調光調色LEDでリモコンの電池切れかと思い買って交換してもつかなかったので 電球変えないといけないのかと思い あまり使っていないのにとIKEAの器具は駄目だと思い思案しておりましたら このページでリセットかーと気づきやってみたら直りました。気づかず判断間違えている人多いように思います。お世話になりました。

    返信
  • 小田島 より:
    2022年2月20日 12:09 PM

    トイレの電気とペアリングしたい。IKEAのペアリングできる電球を買って、ペアリングがうまく行きません。

    返信
    • Taka より:
      2022年2月20日 2:26 PM

      こんにちわ。
      トロードフリの電球と、トロードフリのリモコンをペアリングしたいということですかね?
      電球の電源と、リモコンの電池が正しく入っていれば、特に失敗するところはないと思います。

      どうにしても上手くいかない場合は、工場出荷状態にリセットして、もう一度試すか、それでもダメなら初期不良かもしれませんね。

      返信
  • むぎ より:
    2021年12月1日 2:36 PM

    私は今年の2月にリモコント2つ、照明器具を2つ購入しました。
    その際、店員の方に相談して電球も教えてもらいました。
    かえって設置してすぐにペアリングしてみましたが、全く反応しません。
    ちがう一か所もでした。電池は同時にイケアで購入したものを使用。
    その後何度試してもだめで、サポートセンターに電話しようと思いましたが、
    ナビダイヤルのようで携帯からかけることを躊躇してます。
    返品の期限も迫っているためご相談しました。
    今は。玄関まで行ってブレーカーを切ってます。とても面倒。。。。。。

    返信
    • Taka より:
      2021年12月1日 2:57 PM

      ペアリングがうまくいかないということですかね?
      私なら先ずリモコンと照明器具をリセット(工場出荷)してみると思います。
      リセットの方法は以下に書いてあるかと思いますので、参考にしてみると良いですよ。

      https://www.ikea.com/jp/ja/customer-service/product-support/smart-lighting/troubleshooting-pub0acf5270

      返信
    • むぎ より:
      2021年12月1日 3:20 PM

      10ヶ月ペアリングが一度もできていない状態です。
      ありがとうございます。
      確認してみます。

      返信
  • 匿名 より:
    2021年8月6日 7:23 PM

    IKEAのLED電球のリモコンセットのものを購入したのですが、設置して直ぐにペアリングボタンを押してしまいリモコンが反応しなくなってしまいました。(ボタン電池を入れてすぐは反応していましたが、後で押してしまいました)対処法ご存知でしょうか。

    返信
    • Taka より:
      2021年8月6日 9:18 PM

      リモコンが反応しなくなってしまったというのは、ペアリングボタンを押し続けても反応しないでしょうか?
      リモコンのタイプにもよりますが、裏蓋を開けて同期ボタンを10秒間押し続けてリモコンが赤くぼんやり反応すれば、リモコン自体は問題ないはずです。

      電球とのペアリングをやり直せば大丈夫だと思いますが、それでもダメならTwitterでDMしてくれれば、もう少しサポートできるかと思います。

      返信

コメントする コメントをキャンセル

人気記事
  • IKEA TRADRI(トロードフリ)のリモコン/センサーが反応しない!?電球がペアリングできないときの復旧方法
    ライフハック
  • iPhoneの電池の減りが異常に早いのでバッテリー交換しに行ったら断れた話。AppleCare+未加入の人は注意しよう!
    便利なサービス
  • セゾンカードの携行品保険ならスマホもパソコンも保証!月300円のお買い物安心プラン[Y]がコスパ最強!
    保険のこと
  • Apple Watch (アップルウォッチ)に延長保証「AppleCare+」はいらない
    保険のこと
  • iPhoneのフィールドテストモード。隠しコマンドを入れたらこうなるなんて!?【専門家が解説】
    ライフハック
新着記事
  • Windowsのバックアップ管理ソフトならMiniTool ShadowMaker|無料なのに多機能で定期バックアップに最適
    2023年5月18日
  • 【レビュー】SwitchBot ロボット掃除機K10+|椅子の間もスイスイと。業界最小級コンパクト!
    2023年5月17日
  • 【レビュー】PITAKA MagEZ Case 2 &MagEZ Charging Stand を2ヶ月がっつりと使ってみた
    2023年5月15日
  • 【レビュー】PITAKA MagEZ Slider 2|旧モデルから進化で死角無し!コンパクト&ハイスピード充電 4-in-1 チャージャー
    2023年4月29日
  • 【レビュー】Satechi USB4 マルチハブ 6-in-1|最大8K対応のマルチハブ!
    2023年4月28日
目次
DIGILINEオススメのサービス
TAKA
メディア監修
シニアモバイルシステムコンサルタント。エンジニア兼ガジェットブロガーをやっています。自宅をスマートホーム化させたり、デスク周りのガジェット、生活家電を中心にレビューしており、またお得で便利なサービスなども紹介しています。
レビュー依頼などはお問合せからお願いします。
新着記事
  • Windowsのバックアップ管理ソフトならMiniTool ShadowMaker|無料なのに多機能で定期バックアップに最適
  • 【レビュー】SwitchBot ロボット掃除機K10+|椅子の間もスイスイと。業界最小級コンパクト!
  • 【レビュー】PITAKA MagEZ Case 2 &MagEZ Charging Stand を2ヶ月がっつりと使ってみた
  • 【レビュー】PITAKA MagEZ Slider 2|旧モデルから進化で死角無し!コンパクト&ハイスピード充電 4-in-1 チャージャー
記事を探す
メーカーで探す
Aiseesoft Amazon Anker Apple BenQ(ベンキュー) BLUETTI Bose Broadlink Buffalo CANDY HOUSE(キャンディハウス) Coomooy DELL FlexiSpot(フレキシースポット) Garmin(ガーミン) GenHigh Google Hysure IKEA iRobot j5create LinkJapan Logicool MiniTool MOFT(モフト) Nature Philips PITAKA(ピタカ) PR QNAP Rakuten Satechi(サテチ) SwitchBot(スイッチボット) TP-Link(ティーピーリンク) Tranya Ulanzi VOLTME Zenosyne お得情報 まとめ
  • 運営者情報
  • 製品レビュー依頼
  • 特定商取引法に関する表記
  • 免責事項/プライバシーポリシー
  • お問合せ

© DIGILINE (デジライン)

目次