スマートホーム– category –
-
アレクサ対応のスマート家電エアコン|後付けもできるけど、おすすめはスマートリモコン!
スマートホームなのか、スマート家電なのか最近よくわからなくなっているTakaです。 前者については、特に住宅業界からZEHなどの所謂住宅の建築における設備や工法も指す場合が多いので、最近では特に家電のスマート化という意味で、スマート家電という言... -
【レビュー】SwitchBot 防水温湿度計|熱中症対策に!キャンプやアウトドアでも使える!
今回は、SwitchBotで唯一持っていなかった屋外向けの防水温湿度計についてレビューしていきたいと思います。 今まで色々なスマートホームデバイスをレビューしてきましたが、実は完全屋外向けというのはそもそも数が少ないということもあり、あんまり触っ... -
【レビュー】SwitchBot 屋外カメラ&ソーラーパネル|太陽光だけで365日無電源運用できるか!?
SwitchBotの配線工事不要でどこでも簡単に設置できる屋外カメラ。ソーラーパネルと一緒に取り付ければ無電源運用もできちゃう!? -
SwitchBot ロックとQrio Lockを実際に使って比較してみた|あなたは指紋認証派?それともハンズフリー派?
お手軽スマートホームとして有名なSwitchBotと、Sory初のスマートロックQrio Lockを実際に使って徹底比較してみた -
【レビュー】TP-Link Tapoスマートホームシリーズ|ついに日本上陸!賃貸住宅をグレードアップ!
皆さん、自宅のスマートホームデバイスは持っていますか? スマートホームと一言でいえば、アレクサやGoogleホームなんてものを思い浮かべる人も多いとは思いますが、どちらかいうと彼らはスマートホームスピーカーという感じであり、「家電を音声を操作す... -
【レビュー】TP-Link Tapo L530E マルチカラー スマートLEDランプ|照明自動化が時短に大活躍!
TP-LinkのスマートLEDランプ Tapo L530E。これだけ多機能なのに、低価格な高コスパなスマートライト。 -
【レビュー】スマートAIカメラ Tapo C225|AI検知&自動追尾機能搭載のパワフル見守りデバイス
今回は、AI機能がフル搭載されたスマートAIカメラ、Tapo C225についてレビューしていきたいと思います。 TP-Linkのスマートカメラと言えば、やはり多種多様なラインアップが特徴ではありますが、今回のようなAIを前面に出した製品は初めてなんじゃないかと... -
【レビュー】SwitchBot ハブ2|業界初のMatter対応!Appleホームアプリでも使えるスマートホームリモコン
SwitchBotからスマートホームの共通規格Matter対応のスマートリモコンSwitchBot Hub2が登場!Appleホームアプリから自宅の家電が操作できて、スマートホームが加速!? -
【レビュー】IKEAのスマートホームハブ DIRIGERA (ディリフィエラ)|Matter&Zigbee対応で死角無しのブリッジデバイス
IKEAからMatter対応のスマートホームハブが登場。Zigbee連携で低遅延、さらにIKEAの格安スマートホームデバイスが連携できて言うことなし! -
【レビュー】SwitchBot ブラインドポール|賃貸後付けにも使えるスマートカーテンが便利!
SwitchBotから待望のブラインドポールカーテン対応のスマートデバイスが発売!シンプルながらもしっかり動くので、自宅の自動化に最適! -
セサミ4で締め出された話|スマートロックで鍵屋を呼ばないための対策
先ずいきなりなんですが、、、 ドアが開きません スマートロックを使っている人はいつかは起きるんじゃないかとビクビクしていると思うんですが、ついに我が家でもその最悪の事態が起きてしまいました。 「鍵を持たずにスマートロックが臨終」 さて、今日... -
買ってよかったスマートロック|スマホが鍵代わり!選び方、メリットデメリットまとめ。
玄関の鍵に取り付けるだけで、スマートフォンと連携して便利に施錠・解錠をすることができるようになるスマートロック。 本当に便利で使い心地が良く、個人的にはスマートホームデバイス「三種の神器」の1つと言っても過言ではないと思っています。 ただ... -
【レビュー】SESAME bot(セサミボット)|マンションオートロック解除に最適!
スマートデバイスの中でも一際シンプルでかつ、原始的なデバイスだと思っているのが、Bot(ボット)デバイスだと思います。 別名、指ロボットとも言いますが、要は指でボタンを押す動作をイミテートくれるスマートデバイスになります。 正直使い所が悩まし... -
【レビュー】SwitchBot 見守りカメラ 3MP|ハードだけじゃなくソフトも進化したスマートカメラ!
今回はSwitchBotから新しく販売された見守りカメラ 3MPに関して、発売前の先行レビューをさせて頂けることになりましたので、皆様により一足先に製品を使用し、その使用感を紹介させて頂きたいと思います。 今回レビューする見守りカメラ 3MPは、前モデル... -
Google/アレクサ対応の見守りカメラを実際に使って比較する!|スマートカメラまとめ
スマートカメラ(見守りカメラ)の選び方や注意点、オススメの製品を紹介!Googleアシスタントやアレクサ対応のスマートデバイスをまとめています。