ウイルスソフトってなにをインストールしていますか?パソコンを買ったときによく一緒にこれもどうですかとか家電量販店の店員からおススメされたり、パソコンに大手のウイルスソフトがプリインストールされて、1か月の無料期間を過ぎてからなんとなくそれを更新したりなんかしていませんか?
それって正に家電量販店とPCメーカーの戦略にハマってますよ。基本的にそのルートで購入する価格が一番高いんです。色々な仲介業者がいるからという理由もありますし、そのインストールの仕方をする人は基本的にPCに詳しくない人が多いからという理由もあります。
ここで数あるウイルスソフトの中でもシステムエンジニアでもある管理人のおススメのESETセキュリティソフトをレビューしたいと思います。
そもそもウイルスソフトって必要なのか?
ESETのソフトについてのレビューの前にそもそもPCにウイルスソフトをインストールする必要性があるのかどうかを不思議に思っている人もいると思います。またWindowsであれば、MicrosoftのWindows Defenderというソフトもプリインストールされているので、これさえあれば十分なんじゃないかという疑問を持っている人もいると思います。
セキュリティ対策は必要
先ずは一つ目の疑問であるウイルスソフトが必要なのかという疑問に対しては、ウェブ閲覧やオンラインバンキングなど、現在の通常のパソコンの使い方であれば絶対必要です。
Web検索というのはとても便利な機能ですが、便利であるがゆえにその技術、動作を逆手にとって悪さをしようとするのが、マルウェア(Malware)と呼ばれるコンピュータに 不正かつ有害な動作を行うソフト(コード)になります。
例えば、パソコンの閲覧速度を最適化するキャッシュの機能は、ユーザーの閲覧データやウェブサイトの一部のデータをユーザーのブラウザに保存することで表示速度を上げます。しかしマルウェアの作成者はこの技術を逆に利用して、ユーザーの意図しないデータ(マルウェア)を送り込むことだって可能です。
こういったデータがユーザにとって有害なものなのかどうかを判断して、ブロックしてくれるのが、セキュリティソフトになります。自分は変なサイトなんて絶対見ないから大丈夫と言ったとしても、普段のサイトが偽装されている場合や、サイト自体が改ざんされる可能性もありますので、何事も絶対はないのです。自分のクレジットカード情報や、決済情報、さらには住所、名前、写真などの個人情報が抜かれてからでは遅いのです。その 0.1%のウイルス混入の可能性のためだけだとしても、必要最低限のセキュリティ対策は必要なのです。
Macならウイルスソフトは必要ない?
またMac OSはウイルスソフトが要らないという話を聞いたことがある人もいると思います。この話が通用したのはまだMacのパソコンが今のように流行っていなかった時代(~2014年頃)の話です。なぜそのころにはウイルスソフトが不要だったのかといえば、WindowsとはOSの仕組みが違うので、マルウェアもWindows用のマルウェアとMac用のマルウェアは全く違うものになるわけです。そのため、マルウェアを作る側からすると、余計に2種類のコードを書くよりも、よりターゲットの多いWindows用のマルウェアを作っておけば十分効果があったわけです。情報を盗む先の企業のPCは基本的にWindowsだけでしたしね。
しかし利用ユーザーが増えれば、それだけマルウェアを作る価値も出てきますので、近年ではMacをターゲットにしたマルウェアも多く出ています。そしてそれは下の図を見てみれば明らかですね。そのため、例えMacだったとしてもウイルス対策は必須と考えています。
そもそもMacには、Windowsとは違ってWindows Defenderのような簡易アンチウイルスソフトすら、インストールされていません。少し怪しげなファイルをスキャンしたいと思っても出来ないので、むしろMacこそ何かしらのウイルスソフトを入れるべきなのではと思います。
Windows Defenderで代用できるのか
Windows Defenderというのは、Windows 8から導入されたMicrosoftから無料で提供されているウイルスソフトです。Windows 10で実装されている機能の一覧は下になります。
- ウイルスやスパイウェア、マルウェアなど、悪意のあるソフトウェアからのリアルタイム保護
- システムのオフラインスキャンや不正なソフトウェアのクリーンアップ
- 不正な通信を阻止するWindows Defenderファイアウォール機能
- ルートキットやブートキットなど、システム起動時に活動するウイルスなどからの保護
- ランサムウェアやウイルスなどからのデータ保護(コントロールされたフォルダアクセス)
- クラウドベースの保護(不審なファイルなどをクラウド経由で問い合わせて判定する機能)
- 「Windows Defenderセキュリティセンター」ツールによる一括管理
- 不正なアプリやファイル、コンテンツなどのからの保護(SmartScreen)
- 不正なプログラムの実行の阻止(Exploit Protection)
- 企業向けには、より高機能で一括管理できる「Windows Defender Advanced Treat Protection(ATP)」の提供
正直これを見ると、必要な機能という点では揃ってるんですよね。そもそもWindows Defenderができたわけというのは、PCが全く詳しくない人がウイルスソフトの必要性もわからずに何も対策をせずにパソコンを使ってしまうと、Windows OSとしてのウイルス脆弱性というのが疑問視される事態になります。
自分の周りには、ほとんどそんな人いないという人もいるかもしれませんが、全世界レベルで見れば結構な数のセキュリティ未対策のパソコンは多いでしょうし、そういった対策のための最低限のマイクロソフト標準のセキュリティソフトがWindows Defenderになります。
しかしWindows Defenderはこういった生い立ちからも、本当に最低限の性能しか持っておらず、他の有料のソフトと比べるとマルウェアの検出率が低いものになっています。あくまでも無料でついてくる最低限のパーフォーマンスという感じです。ちなみに第三者機関(AV-Comparatives)が評価テストした結果は以下の通りです。
星3が最高評価になりますので、全体的な評価としてはウイルスソフトとしては低めになりますね。そのため、セキュリティ対策としては、対策が甘めのため、対策をするという意味ではやはりウイルスソフトはいれておくべきだと思っています。
また有料のウイルスソフトの利点としては、ワンタッチでの設定がしやすいことが挙げられます。特にファイヤウォールの機能などは、Windows標準のものもありますが、自身のインストールしているソフトなどによって設定を変える必要がある場合などは、こういったウイルスソフトは設定する箇所がわかりやすく、サポートツールのような使い方も可能です。
家庭用のウイルスソフトに必要な機能はなんなのか?
ウイルス対策ソフトというのは、勿論最高性能のウイルスソフトをインストールすることに問題はないんですが、性能が高いものであれば、それなりの価格をするというのは当たり前ですよね。企業向けの高品質なものを果たして家庭用のパソコンにインストールする必要があるのかを考える必要がありますよね。
機能だけで列挙するならば、必須の機能としては、以下のような部分は必ず組み込んでいてほしいところですね。
- ウイルス駆除機能(常に最新の定義ファイル)
- リアルタイムスキャン機能
- ファイアウォール機能
- スケジュール機能
- 余計な広告がないこと(無償版は広告系が多いため)
性能に関して言えば、 そもそもマルウェアというのは日々新しいものが頒布されており、ウイルスソフトに求めるものとしては、過去のマルウェアへの対策済みであることと、そして常に最新の定義ファイルにアップデートしてくれることですね。それまでの検出率というのは、過去のマルウェアに対しての結果になるので、新しいマルウェアへの対策は正直未知数ということになります。
また固定費という観点でセキュリティソフトを考えるならばなるべく安く抑えて、かつ必要最低限(必須機能の中で)の性能を保っていて欲しいものです。
ESETの製品ラインナップ
ESETは、製品ラインナップが少しわかりづらいのが残念なんですが、以下のように読み替えてください。
ESET Smart Security Premium | Windows版の高機能ESET |
ESET Internet Security | Windows版のパーソナル/ファミリーセキュリティ |
ESET NOD32 アンチウイルス | Windows版の法人向けソフト |
ESET Cyber Security Pro | Mac版のパーソナル/ファミリーセキュリティ |
ESET Cyber Security | Mac版の旧版ソフト |
ESET Mobile Security for Android | Androidスマホ版の パーソナル/ファミリーセキュリティ |
最上位のソフトはSmart Security Premiumということにはなるんですが、正直値段も上がりますし、差分機能であるPassword Manager( パスワードを一元管理 )とSecure Data( 「仮想ドライブ」や「リムーバブルメディア」のデータを暗号化 )はあまり使いそうにもないので、通常VersionのESET Internet Security/Cyber Security Proで十分だと思います。
ESETの実力はどうなのか?
そもそもESETのソフトとしての性能はどうなのかという言うと、管理人が3年間使用している限り、パソコンの速度が遅く感じたことは一度もありませんし、ウイルスの誤検知したこともなく、非常に安定したソフトだと思っています。
また第3社機関(AV-Comparatives)の評価としては、以下のようになっており、他の大手ウイルスソフト会社と比べても、遜色ないというよりも、むしろ勝っている部分が多いです。
このスコアに関しては、第3社機関の観点において評価した結果ではありますが、ポイントしてはESETが業界の中でも最上位級の性能を持っていることと、他の大手ウイルスソフト会社のものと比べて価格が安いところですね。
因みに、他の大手ウイルスソフト会社のカスペルスキー、マカフィー、ノートンであると3年3~5台で8000円~13000円弱になっています。
ライセンス価格
では、ESETの金額がどうなのかというと以下のような感じになっています。参考までにMcafee/Norton/カスペルスキーの値段も一緒に載せておきます。
因みにウイルスソフトは、どのメーカもそうですが、1台1年版で買うよりも、複数台3年〜版などで購入する方が圧倒的にお得です。例えばESETの場合、1台3年版と5台3年版では、価格差は1000円しかありません。流石に一人暮らしでパソコンを5台持っている人はいないでしょうが、実家のパソコンや、兄弟や友人のパソコンと纏めて購入すればかなり安く済ませることが可能ですので、可能な限り纏めて購入することをお勧めします。
例えば、ファミリーセキュリティー5台3年版6950円の場合。
・1年あたり2317円!
・1年1台あたりたったの464円!
・1年版より3663円お得!
パーソナルセキュリティー1台3年版5940円の場合。
・1年あたり1980円!
・1年版より1000円お得!
またESETであれば下のリンクから、通常の定価から更にお得に買えますので、是非こちらも検討してみて下さい。
複数台のライセンス有効期限の開始はユーザー登録時点もしくは発行時点から
複数台のライセンス購入が一番お得という話はしましたが、一つだけ注意する点としては、ライセンスの有効期限はパソコンにライセンス入力した時点ではなく、ユーザー登録をした時点もしくはライセンスを購入した時点であることは注意して下さい。タイミングを併せて購入するか、もしくは少しぐらいの期間であれば、潔く纏めて買ってしまった方がトータルで見ればお得になるはずです。
また購入の仕方によって、開始タイミングが変わりますので、ご注意ください。
ChatWorks:ライセンスの有効期限はいつから開始されますか?
https://help.security-soft.com/hc/ja/articles/201543809-%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%AE%E6%9C%89%E5%8A%B9%E6%9C%9F%E9%99%90%E3%81%AF%E3%81%84%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%82%89%E9%96%8B%E5%A7%8B%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B-
ご入金確認後、ライセンスを発行した日から有効期限が開始されますので、クレジットカード・コンビニ決済の場合は即日、銀行振込の場合はご入金確認後1営業日以内でございます。
1年版ライセンスを購入された場合の有効期限は、ライセンスを発行した日から1年間(12ヶ月)になります。
3年版ライセンスを購入された場合の有効期限は、ライセンスを発行した日から3年間(36ヶ月)になります。
キヤノンITソリューションズ:新規購入時の有効期限は、購入した日から1年でしょうか?
以下のESET製品を新規にご購入いただいた場合、ご購入後にユーザー登録することで、有効期限が開始となります。
ESET ファミリー セキュリティ(まるごと安心パックを含む)
ESET パーソナル セキュリティ(まるごと安心パックを含む)
ESET Smart Security Premium
ESET オフィス セキュリティ
ESET NOD32アンチウイルス Windows/Mac対応https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/23?back=front%2Fcategory%3Asearch&category_id=58&commit=&keyword=%E6%9C%89%E5%8A%B9%E6%9C%9F%E9%99%90&page=1&search_attribute_id=&search_target=0&site_domain=private&site_id=6&sort=sort_keyword&sort_order=desc&utf8=%E2%9C%93
ChatWork(旧:EC studio)から購入された場合は、お支払いが完了した日から有効期限が開始となります。
ESET ファミリー セキュリティ(まるごと安心パックを含む) / ESET パーソナル セキュリティ(まるごと安心パックを含む) の月額サービスをご利用の場合は、お申し込みが完了した日から有効期限が開始されます。また、お申し込み完了後に、ユーザー登録をおこなう必要はありません。
esetセキュリティソフトの口コミと評判
ここではネットでみかけたみんなの口コミと評判をまとめています。
最後に
ウイルスソフトは、正直保険のようなものです。感染するかどうかもわからないものに毎年1万も払いたくないですよね。保険の鉄則は、必要最低限を安価に購入することです。ウイルスソフトも一緒です。使いこなせないものにお金を払っても仕方がないので、使う機能だけをお得に使っていきましょう。
因みに筆者の使い方として最も良く使うのは、外部から送られてきたファイルをチェックするためのウイルススキャン機能と、ファイヤウォールの設定ってところですかね。
自分のパソコン環境ですから、上手に安全に使って行きましょう。
コメント