モバイルバッテリーって、持っていますか?
最近は電池持ちの良いデバイスも多く増えてきたり、そもそもリモートワークが多くなってきたので、あまり日常生活で使わなくなっているんですが、とはいえたまの外出や、アウトドアではまだまだモバイルバッテリーがあると便利な時が多いです。
因みに私自身はあまり持ち歩くタイプじゃないんですが、それでもアウトドアでの活動をする時には念の為持ち歩いてたりもします。
また周りを聞いてみると、意外とカバンの中に1つは入ってるようなことも聞くので、やはり結構な普及率だと思いますね。
以前以下の記事にてUGREENのモバイルバッテリーをレビューしたのですが、悪くはなかったんですが、もう少しコンパクトなものをもいいなと思っているところでした。
今回は、UGREENの「Nexode 10000mAh 2way 急速充電モバイルバッテリー」と、モバイルバッテリー/充電器としてはかなりの地位を得ているAnkerの「Power Bank 10000mAh 30W」を比較し、どちらがより利便性が高く、コストパフォーマンスに優れているかを検討してみたいと思います。
それぞれの製品が持つ特長を見ながら、外出時の充電に最適なモバイルバッテリーを検討してみたいと思います。
UGREEN Nexode vs PowerBank (30W)
先ずは簡単な機能の比較をしてみたいと思います。
- UGREEN Nexodeの特徴
-
UGREEN Nexodeの魅力は、その多機能性にあります。30Wの高出力で、iPhoneやGalaxy、タブレットなど幅広いデバイスに対応し、コンパクトかつ軽量で持ち運びにも優れています。また、パススルー機能により、デバイスとモバイルバッテリーを同時に充電可能です。外出先での使い勝手を重視するユーザーにおすすめの製品です。
- Anker Power Bankの特徴
-
Anker Power Bankの特徴は、30Wの急速充電に加え、コンパクトでありながらiPhoneやGalaxyを2回以上充電できる点です。また、バッテリー残量を一目で確認できるディスプレイ表示があるため、使用中の状況をリアルタイムで把握することができます。
高い安全性を誇り、ActiveShield™ 2.0が機器を24時間保護します。
UGREEN Nexode 10000mAhとAnker Power Bankはどちらも最大30Wの出力で、急速充電に対応していますが、充電時間や使い勝手にいくつか違いがあります。
- UGREEN Nexode: 約30分でiPhoneを50%充電可能。バッテリー自体のフル充電時間は約2時間。
- Anker Power Bank: 約30分でiPhoneを50%充電可能。バッテリー自体のフル充電時間は2時間20分。
両製品ともにiPhoneやGalaxyのようなスマートフォンを高速で充電できる点では優れていますが、UGREENの方がバッテリー本体の充電時間が短く、外出前の準備時間を短縮できるというメリットがあります。
UGREEN Nexode モバイルバッテリー 30Wの外観
ここで、Nexodeモバイルバッテリーの見た目をチェックおきましょう。
同封品としては、本体とUSB-Cケーブルが1本入っています。
サイズ感としては、51 x 26 x 113 mmという感じで、かなりコンパクトですね。
持った感じはこのぐらいです。
スマホなんかよりは全然小さいですし、厚みこそありますが、この薄さとサイズ感であれば、カバンの中に入れておいてもほとんど気にならないと思います。
特に薄いのがいいですね。
ポート数ですが、このデバイスの場合は、入出力に使えるUSB-Cが1ポート、出力専用のUSB-Aが1ポートの計2ポートになります。
これも最近のトレンドだと思いますが、バッテリー残量がLEDで見れるようになっているのはとても助かります。
またこのデバイスの場合には、表面部分が透けてLEDが表示されるようになっているので、ちょっと実はこんなところにもあったんだ的なさりげないオシャレな感じになっています。
重量に関しては、カタログ値は185gでしたが、実測では、187.5gと大体こんなもんじゃないでしょうか?
両製品のスペック比較
それでは、今度はもう一度詳細なスペックで確認してみたいと思います。
単純に数値として優れている方には○、劣っている方に×をつけています。(数値として使えないという意味ではないです。)
UGREEN Nexodeは、Anker Power Bankと比較して軽量で、特に持ち運びやすさが大きなポイントです。
185gという軽さは、長時間の外出や旅行に最適です。また、隠しLEDデザインがスタイリッシュであり、必要なときだけ残量が表示されるのが特徴です。
一方、Anker Power Bankは、バッテリー残量がリアルタイムに確認できるディスプレイや安全性に特化しており、機器の保護を重視するユーザーに向いています。
ほとんどの機能的には大体似たようなものかなという部分ですが、敢えてピックアップすれば「重量」と「パススルー充電」そして、「入力電圧」かと思います。
正直パススルーに関しては、そこまで重要じゃないかなと思う部分もありますが、もちろんあったら便利だと思います。
個人的には重量が軽いものと、ともかく充電が早い、給電が早く済む方が助かるので、UGREENが良さそうかなと思っています。
因みにポート数がUSB-Cが1つと少なめではありますが、10,000mAhであれば、同時に何個も充電するパワーが不要かなと思っています。
UGREEN Nexodeの実際の使用感
UGREEN Nexodeの使用感は、特にその軽量さとコンパクトなデザインが際立っています。
バッグの中で場所を取らず、旅行や出張の際に便利です。また、急速充電性能も申し分なく、パススルー機能により同時充電もスムーズです。
また特徴の1つの入力電圧も測ってみました。
カタログが、15V/2Aで最大30Wのはずなんですが、なぜか瞬間的にかもしれませんが、37Wでの入力になっていますね。
ちょっとよくわかりませんが、ともかく早いということには間違いなさそうです。
出力についてですが、30Wを計測はできなかったのですが、こちらも瞬間的に最大27W、以下の写真でも23W以上でているので、おそらくこちらも30Wはサポートしていそうですね。
まとめ
- 30Wでの充電と給電
- パススルー充電対応
- 185gと業界最軽量級
- ポート数が少なめ
- 同時利用時には最大20W
UGREEN Nexode 10000mAh 2way急速充電モバイルバッテリーとAnker Power Bank 10000mAh 30Wは、どちらも優れたモバイルバッテリーですが、用途やニーズによって最適な選択肢は異なります。
UGREEN Nexodeは、軽量で持ち運びやすく、パススルー機能が搭載されているため、外出先での使い勝手を重視する方に最適です。また、隠しLEDデザインでスタイリッシュな外観を持ち、2時間でフル充電できる点も魅力的です。
Anker Power Bankは、安全性やバッテリー残量をリアルタイムに確認できるディスプレイ機能を重視する方に向いています。ただし、UGREENと比べると重量が重いため、携帯性を求める方にはUGREENがより適しています。
何を重視するかによって変わると思いますが、外出時の利便性や使い勝手を考慮するならば、UGREEN Nexodeの方が短時間で充電&給電したいという私の使い方(主にアウトドア)であれば、こっちの方が便利そうでした。
それではみなさん是非参考にしてみてください。
コメント