MENU
  • ホームHOME
  • スマートホームSmart Home
    • スマートリモコン
    • スマートライト
    • スマートロック
    • スマートカメラ
    • スマートセンサー
    • スマートスピーカー
    • その他スマートデバイス
  • ガジェットGadgets
    • iPhone & iPad
    • アップルウォッチ
    • パソコン関連
    • 充電器
    • キーボードマウス
    • デスク関連
    • アプリソフト関連
    • モバイル&光回線
    • オーディオその他
  • 生活家電&インテリアAppliances
    • Wi-Fiルーター
    • PCモニター
    • ロボット掃除機
    • その他家電
  • ライフLife Style
    • ライフハック
    • 便利なサービス
    • プログラミング
    • ブログ運営
  • DIGI Radio
    (特設サイト)
    • 一陸技アプリ
    • 一陸特アプリ
    • 二陸特アプリ
  • 勉強アプリEducation
    • ビジネス資格
      • MCPCモバイルシステム技術
      • MCPC IoT検定 中級対応
      • ビジネスマネジャー検定
    • クラウド系アプリ
      • AWS SAAアプリ
      • AZ-900勉強アプリ
      • AI-900勉強アプリ
  • まとめ記事Summary
  • お問合せContact
ガジェット&お得なサービス情報をお届けするブログメディア「デジライン」
DIGILINE (デジライン)
  • ホームHOME
  • スマートホームSmart Home
    • スマートリモコン
    • スマートライト
    • スマートロック
    • スマートカメラ
    • スマートセンサー
    • スマートスピーカー
    • その他スマートデバイス
  • ガジェットGadgets
    • iPhone & iPad
    • アップルウォッチ
    • パソコン関連
    • 充電器
    • キーボードマウス
    • デスク関連
    • アプリソフト関連
    • モバイル&光回線
    • オーディオその他
  • 生活家電&インテリアAppliances
    • Wi-Fiルーター
    • PCモニター
    • ロボット掃除機
    • その他家電
  • ライフLife Style
    • ライフハック
    • 便利なサービス
    • プログラミング
    • ブログ運営
  • DIGI Radio
    (特設サイト)
    • 一陸技アプリ
    • 一陸特アプリ
    • 二陸特アプリ
  • 勉強アプリEducation
    • ビジネス資格
      • MCPCモバイルシステム技術
      • MCPC IoT検定 中級対応
      • ビジネスマネジャー検定
    • クラウド系アプリ
      • AWS SAAアプリ
      • AZ-900勉強アプリ
      • AI-900勉強アプリ
  • まとめ記事Summary
  • お問合せContact
DIGILINE (デジライン)
  • ホームHOME
  • スマートホームSmart Home
    • スマートリモコン
    • スマートライト
    • スマートロック
    • スマートカメラ
    • スマートセンサー
    • スマートスピーカー
    • その他スマートデバイス
  • ガジェットGadgets
    • iPhone & iPad
    • アップルウォッチ
    • パソコン関連
    • 充電器
    • キーボードマウス
    • デスク関連
    • アプリソフト関連
    • モバイル&光回線
    • オーディオその他
  • 生活家電&インテリアAppliances
    • Wi-Fiルーター
    • PCモニター
    • ロボット掃除機
    • その他家電
  • ライフLife Style
    • ライフハック
    • 便利なサービス
    • プログラミング
    • ブログ運営
  • DIGI Radio
    (特設サイト)
    • 一陸技アプリ
    • 一陸特アプリ
    • 二陸特アプリ
  • 勉強アプリEducation
    • ビジネス資格
      • MCPCモバイルシステム技術
      • MCPC IoT検定 中級対応
      • ビジネスマネジャー検定
    • クラウド系アプリ
      • AWS SAAアプリ
      • AZ-900勉強アプリ
      • AI-900勉強アプリ
  • まとめ記事Summary
  • お問合せContact
  1. ホーム
  2. スマートホーム
  3. スマートライト
  4. IKEA TRADFRI(トロードフリ)で使えるリモコン/センサーまとめ

IKEA TRADFRI(トロードフリ)で使えるリモコン/センサーまとめ

2022 12/17
スマートライト スマートセンサー
まとめ IKEA



ヨメ

IKEAのスマートホーム トロードフリに使えるリモコン/センサーはどれが良いの?

本記事では、そんな疑問にお答えします。

我が家では自宅のスマートライトはIKEAのトロードフリ電球で纏めていて、自宅に合計20球以上設置しています。リモコンも3つ以上あり、トロードフリでスマートホームを構築して毎日過ごしています。

トロードフリのウェブサイトやIKEAに直接行って、LEDライトコーナーを見ても、ちょっとよくわかりづらいんですよね。元々IKEAのシンプルで無駄のないウェブサイトとか、説明書とかがないのは良いんですが、正直何ができて、どれが良いのかというところが僕も導入当初わかりづらかったんですよね。

今回はそんなIKEAトロードフリでスマートホームにしてみたいけど、どれがいいんだろう?という方向けにトロードフリで使えるリモコンとセンサーを纏めました!

→【オススメ記事】Phillips HueブリッジにIKEAトロードフリ電球を接続する方法

目次
スポンサーリンク

調光リモコン(多機能)

先ずは調光リモコン(多機能版)ですね。

調光リモコンには、次に紹介する光の強弱のみ操作できるシンプル版と、光の強弱に加えてカラーを変えることのできる多機能版があります。これ1つで最大10個のLED電球を同時に操作可能です。

どちらか迷った場合にはとにかくこちらの多機能版を買っておけば間違い無いです!

というのも、トロードフリで提供しているLED電球には、現在大きく3タイプあります。

  • カラーグラデーションタイプ
  • ホワイトグラデーションタイプ
  • 電球色タイプ

この中で多機能タイプのリモコンは全て操作が可能になっています。一方シンプルタイプはカラーの変更はできないタイプのものになるので、電球色タイプのLED電球の使用にしか適していません。

多機能タイプのリモコンは、シンプルタイプの価格よりも約2倍の値段はしますが、そもそもトロードフリのリモコンはかなり安く、電球とセットで購入することで500円程度で買えることから、とにかく迷ったら多機能タイプを買うべきです。

また購入時の注意点としては、単品ではなく電球でセットで購入することでお得に買うことができますよ。

IKEA (イケア) TRADFRI トロードフリ リモコン 404.431.28
IKEA (イケア)
口コミを見る
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahoo! ショッピング
ポチップ

調光リモコン(シンプル)

次に同じく調光リモコン(シンプル版)です。

多機能タイプで説明した通り、こちらは光の強弱の操作のみができます。そのため、利用する場所としては、カラーグラデーションやホワイトグラデーションを使用していないライト専用で使う場合にはこちらがオススメです。これ1つで最大10個のLED電球を同時に操作可能です。

自宅内のLED電球を全てトロードフリでまとめようとすると、いくら安いとはいえ、正直結構なお値段がします。ホワイトグラデーションも一切不要で、ともかく照明が明るくなってくれればそれで良いというような場所には、電球色タイプのトロードフリ電球を買うのも良いでしょう。

こちらも多機能タイプと同じく電球とセットで購入することで、実質200円程度で購入することが可能です。

IKEA/イケア TRADFRI:ワイヤレス調光器 ホワイト(104.086.02)
IKEA (イケア)
口コミを見る
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahoo! ショッピング
ポチップ

モーションセンサー

次はモーションセンサーになります。

トロードフリで使えるセンサーは現在唯一これだけになります。これ1つで最大10個のLED電球を同時に操作可能です。

昼間だけに動作させるデイモードもしくは夜だけに操作できるナイトモードのどちらにセットが可能です。しかしこの昼間なのか、夜中なのかをどうやって判断しているのかよくわからないのですが、おそらく周りの明るさから判断しているものだと思われます。

そのため例えデイモードにしていたとしても、設置場所が常時暗い場所の場合は正しく動作しない可能性があるので、その場合には終日動作するようにしておきましょう。

またこのセンサーの検知範囲は10m先の時には60度、5m先の場合には120度と違いがあります。また赤外線で検知している関係で、センサーの周りに何か障害物があるような場合には、障害物の裏に回り込んで検知するようなことは無いので注意してください。

また防水の等級はIP44なので、雨晒しになるようなところにはおくことはできませんが、屋根があって、少しだけ雨の飛沫が飛ぶ程度の場所、例えば玄関や、車庫などであれば設置が可能です。

操作できるのは、オン・オフと光の強弱30% or 100%だけになります。 検知して、色を変えるようなことができません。

またセンサーで検知した情報はトロードフリ電球にしか連携できないので、例えHomekitやGoogleなどにトロードフリを登録したとしても、モーションセンサーは認知されないので、注意しましょう。

IKEA/イケア TRADFRI:ワイヤレスモーションセンサー ホワイト(504.299.14)
IKEA (イケア)
口コミを見る
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahoo! ショッピング
ポチップ

サウンドリモート

最後は、シンフォニスクスピーカー専用のリモコンになります。

こちらはトロードフリシリーズの初スマートスピーカーSYMFONISKシンフォニスクに使えるリモコンにであり、LED電球を操作したりすることはできないので、間違って購入しないように注意してください。

サウンドリモートでできること
  • 再生/一時停止
  • 進む/戻る
  • 音量調節

シンフォニスク自体は、いわゆるWi-Fiスピーカーであり、スマホやパソコンなどの音源を再生するようなものになっています。ではこのサウンドリモートがなんのためにあるかというと、音楽を操作する際には、毎回スマホを操作するのが面倒だという人向けに使うリモコンです。

正直シンフォニスクと別売にする必要があったのかイマイチよくわからないのですが、サウンドリモートとシンフォニスクの間はトロードフリで使用しているZigbeeになっているので、使用の際にはトロードフリゲートウェイが必要です。

IKEA イケア サウンドリモート ホワイト
IKEA
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahoo! ショッピング
ポチップ
スマートライト スマートセンサー
まとめ IKEA

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @digiline_ Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

人気記事
  • IKEA TRADRI(トロードフリ)のリモコン/センサーが反応しない!?電球がペアリングできないときの復旧方法
    ライフハック
  • iPhoneの電池の減りが異常に早いのでバッテリー交換しに行ったら断れた話。AppleCare+未加入の人は注意しよう!
    便利なサービス
  • セゾンカードの携行品保険ならスマホもパソコンも保証!月300円のお買い物安心プラン[Y]がコスパ最強!
    保険のこと
  • Apple Watch (アップルウォッチ)に延長保証「AppleCare+」はいらない
    保険のこと
  • iPhoneのフィールドテストモード。隠しコマンドを入れたらこうなるなんて!?【専門家が解説】
    ライフハック
新着記事
  • Windowsのバックアップ管理ソフトならMiniTool ShadowMaker|無料なのに多機能で定期バックアップに最適
    2023年5月18日
  • 【レビュー】SwitchBot ロボット掃除機K10+|椅子の間もスイスイと。業界最小級コンパクト!
    2023年5月17日
  • 【レビュー】PITAKA MagEZ Case 2 &MagEZ Charging Stand を2ヶ月がっつりと使ってみた
    2023年5月15日
  • 【レビュー】PITAKA MagEZ Slider 2|旧モデルから進化で死角無し!コンパクト&ハイスピード充電 4-in-1 チャージャー
    2023年4月29日
  • 【レビュー】Satechi USB4 マルチハブ 6-in-1|最大8K対応のマルチハブ!
    2023年4月28日
目次
DIGILINEオススメのサービス
TAKA
メディア監修
シニアモバイルシステムコンサルタント。エンジニア兼ガジェットブロガーをやっています。自宅をスマートホーム化させたり、デスク周りのガジェット、生活家電を中心にレビューしており、またお得で便利なサービスなども紹介しています。
レビュー依頼などはお問合せからお願いします。
新着記事
  • Windowsのバックアップ管理ソフトならMiniTool ShadowMaker|無料なのに多機能で定期バックアップに最適
  • 【レビュー】SwitchBot ロボット掃除機K10+|椅子の間もスイスイと。業界最小級コンパクト!
  • 【レビュー】PITAKA MagEZ Case 2 &MagEZ Charging Stand を2ヶ月がっつりと使ってみた
  • 【レビュー】PITAKA MagEZ Slider 2|旧モデルから進化で死角無し!コンパクト&ハイスピード充電 4-in-1 チャージャー
記事を探す
メーカーで探す
Aiseesoft Amazon Anker Apple BenQ(ベンキュー) BLUETTI Bose Broadlink Buffalo CANDY HOUSE(キャンディハウス) Coomooy DELL FlexiSpot(フレキシースポット) Garmin(ガーミン) GenHigh Google Hysure IKEA iRobot j5create LinkJapan Logicool MiniTool MOFT(モフト) Nature Philips PITAKA(ピタカ) PR QNAP Rakuten Satechi(サテチ) SwitchBot(スイッチボット) TP-Link(ティーピーリンク) Tranya Ulanzi VOLTME Zenosyne お得情報 まとめ
  • 運営者情報
  • 製品レビュー依頼
  • 特定商取引法に関する表記
  • 免責事項/プライバシーポリシー
  • お問合せ

© DIGILINE (デジライン)

目次