MENU
  • ホームHOME
  • スマートホームSmart Home
    • スマートリモコン
    • スマートライト
    • スマートロック
    • スマートカメラ
    • スマートセンサー
    • スマートスピーカー
    • その他スマートデバイス
  • ガジェットGadgets
    • iPhone & iPad
    • アップルウォッチ
    • パソコン関連
    • 充電器
    • キーボードマウス
    • デスク関連
    • アプリソフト関連
    • カメラ
    • オーディオその他
  • 生活家電&インテリアAppliances
    • Wi-Fiルーター
    • PCモニター
    • ロボット掃除機
    • モバイル&光回線
    • その他家電
  • ライフLife Style
    • ライフハック
    • 便利なサービス
    • プログラミング
    • ブログ運営
    • コラム
  • DIGI Radio
    (特設サイト)
    • 一陸技アプリ
    • 一陸特アプリ
    • 二陸特アプリ
  • 勉強アプリEducation
    • ビジネス資格
      • MCPCモバイルシステム技術
      • MCPC IoT検定 中級対応
      • ビジネスマネジャー検定
    • クラウド系アプリ
      • AWS SAAアプリ
      • AZ-900勉強アプリ
      • AI-900勉強アプリ
  • まとめ記事Summary
  • お問合せContact
ガジェット&お得なサービス情報をお届けするブログメディア「デジライン」
DIGILINE (デジライン)
  • ホームHOME
  • スマートホームSmart Home
    • スマートリモコン
    • スマートライト
    • スマートロック
    • スマートカメラ
    • スマートセンサー
    • スマートスピーカー
    • その他スマートデバイス
  • ガジェットGadgets
    • iPhone & iPad
    • アップルウォッチ
    • パソコン関連
    • 充電器
    • キーボードマウス
    • デスク関連
    • アプリソフト関連
    • カメラ
    • オーディオその他
  • 生活家電&インテリアAppliances
    • Wi-Fiルーター
    • PCモニター
    • ロボット掃除機
    • モバイル&光回線
    • その他家電
  • ライフLife Style
    • ライフハック
    • 便利なサービス
    • プログラミング
    • ブログ運営
    • コラム
  • DIGI Radio
    (特設サイト)
    • 一陸技アプリ
    • 一陸特アプリ
    • 二陸特アプリ
  • 勉強アプリEducation
    • ビジネス資格
      • MCPCモバイルシステム技術
      • MCPC IoT検定 中級対応
      • ビジネスマネジャー検定
    • クラウド系アプリ
      • AWS SAAアプリ
      • AZ-900勉強アプリ
      • AI-900勉強アプリ
  • まとめ記事Summary
  • お問合せContact
DIGILINE (デジライン)
  • ホームHOME
  • スマートホームSmart Home
    • スマートリモコン
    • スマートライト
    • スマートロック
    • スマートカメラ
    • スマートセンサー
    • スマートスピーカー
    • その他スマートデバイス
  • ガジェットGadgets
    • iPhone & iPad
    • アップルウォッチ
    • パソコン関連
    • 充電器
    • キーボードマウス
    • デスク関連
    • アプリソフト関連
    • カメラ
    • オーディオその他
  • 生活家電&インテリアAppliances
    • Wi-Fiルーター
    • PCモニター
    • ロボット掃除機
    • モバイル&光回線
    • その他家電
  • ライフLife Style
    • ライフハック
    • 便利なサービス
    • プログラミング
    • ブログ運営
    • コラム
  • DIGI Radio
    (特設サイト)
    • 一陸技アプリ
    • 一陸特アプリ
    • 二陸特アプリ
  • 勉強アプリEducation
    • ビジネス資格
      • MCPCモバイルシステム技術
      • MCPC IoT検定 中級対応
      • ビジネスマネジャー検定
    • クラウド系アプリ
      • AWS SAAアプリ
      • AZ-900勉強アプリ
      • AI-900勉強アプリ
  • まとめ記事Summary
  • お問合せContact
\ Amazonブラックフライデー!! 最大ポイント12%アップ! /
  1. ホーム
  2. 生活家電&インテリア
  3. モバイル&光回線
  4. 楽天モバイルのeSIM(イーシム)でテザリングをする方法

楽天モバイルのeSIM(イーシム)でテザリングをする方法

2022 11/24
プロモーションを含みます
モバイル&光回線
Rakuten



この記事ではiPhoneを使って、楽天モバイルeSIM回線でテザリングをする際の設定方法を紹介します。

#iOS 14.4.1で動作確認済み。

目次
スポンサーリンク

楽天モバイル UN-LIMITプランとは?

楽天モバイルから出ているプランは「Rakuten UN-LIMIT」という名前になっています。

現在はUN-LIMIT VI(6)ということになっており、データ20GBまでは1,980円で使用できるという破格の値段設定になっているプランです。

あわせて読みたい
楽天モバイルの新プラン「Rakuten UN-LIMIT」MNO最安値で国内通話はいつでも無料! RAKUTEN UN-LIMIT VII (2022年7月1日より)から0円回線が残念ながら使えなくなってしまいました。▶︎ahamo(アハモ)|安心ドコモの格安プラン!メリット&デメリッ...
スポンサーリンク

デフォルトだとiPhone + eSIM(イーシム)でインターネット共有ができない!?

楽天モバイルの回線を使って、テザリングをしてみたいと思う人もいると思うのですが、実は楽天モバイルでは、iPhoneが保証外になっている関係で、通常の状態だとテザリングが動作しないんです。

どういうことかというと、「設定」>「モバイル通信」>「モバイルデータ通信」から、データ回線を楽天モバイルにすると、本来あるはずの「インターネット共有」のボタンが消えてしまうんです。

「インターネット共有」ができないということで、iPhoneで楽天モバイルをeSIMでつなげるとテザリングができないという状態になってしまうんです。

この件について、サポートに問い合わせたりしても、「iPhoneは保証外だから」という理由でほとんど対応してもらえませんでした。

手動でAPNを設定する必要がある

では、早速ですが解決策になります。調べてみると問題は単純でした。

楽天モバイル eSIMでテザリングをする場合には手動でAPN(アクセスポイントネーム)を設定する必要があります。

「設定」>「モバイル通信」>「副回線もしくは固有の名前」>「モバイルデータ通信ネットワーク」を開きましょう。

モバイルデータ通信のAPNに、rakuten.jpと手動で入力しましょう。

そしてもう一つ、スクロールしてもらい今度はインターネット共有のAPNにも同じように、rakuten.jpと手動で入力しましょう。

これでおしまいです。

そうすると、無事にインターネット共有のボタンが復活してテザリングができるようになっているです。

なぜデフォルトでAPNが設定されていないのか?(考察)

因みになぜ楽天モバイルではこんな手動での設定が必要なのでしょうか?

これは私の勝手な推測になりますが、おそらくiPhoneは動作保証外の端末であるため、楽天モバイルのeSIM用に配布される「APN構成プロファイル」が、iPhoneで正しく読み込まれないことが原因だと思われます。

楽天モバイルでは基本的にはAndroid端末でしか、動作保証していない(試験していない)ので、こういうことが起きるのだと思います。

Let’s 無料eSIMテザリング回線へ

今回は楽天モバイルでテザリングをするためのAPN設定について解説しました。

少々面倒ですが、これで漸く楽天モバイルの0円回線でテザリング放題になりそうです。

それでは皆さんも参考にしてみてください。

  • 楽天モバイル UN-LIMITなら月980円で国内通話かけ放題のサブ回線に!
楽天モバイルの詳細はこちら
モバイル&光回線
Rakuten

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @digiline_ Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

人気記事
  • IKEA TRADRI(トロードフリ)のリモコン/センサーが反応しない!?電球がペアリングできないときの復旧方法
    ライフハック
  • iPhoneの電池の減りが異常に早いのでバッテリー交換しに行ったら断れた話。AppleCare+未加入の人は注意しよう!
    便利なサービス
  • セゾンカードの携行品保険ならスマホもパソコンも保証!月300円のお買い物安心プラン[Y]がコスパ最強!
    保険のこと
  • Apple Watch (アップルウォッチ)向けの保険としてapplecare+はいらないよ
    保険のこと
  • iPhoneのフィールドテストモード。隠しコマンドを入れたらこうなるなんて!?【専門家が解説】
    ライフハック
新着記事
  • Passvers iPhoneロック解除 | 使えなくなったiPhoneを復活させる最終ツール!
    2023年12月5日
  • MuConvert Apple Music変換 |サブスク解約して固定費見直し!
    2023年12月5日
  • 【レビュー】FlexiSpot 電動昇降デスク E7H & ウォルナット(無垢材)|ケーブルが過去最高に美しく格納できて、最大160 kg対応のパワフルデスク
    2023年12月4日
  • 【レビュー】Braun(ブラウン) ボディ&フェイスグルーマーPRO X XT 5300|デザイン髭カットもこれ1台で
    2023年11月27日
  • 【レビュー】EaseUS Disk Copy | 誰でも簡単にできるクローンツール
    2023年11月27日
記事内に広告を含む場合があります

景品表示法における表記はこちら

目次
DIGILINEオススメのサービス
TAKA
メディア監修
IoTコンサルタント&ガジェットブロガー|IoTの専門知識を活かし、スマートホーム化や最新のガジェット、生活家電のレビュー記事を執筆しています。自宅をスマートなテックハブに変えることで、効率的で便利なライフスタイルを実現しています。テクノロジーの進化に常に目を光らせ、読者の皆さんに役立つ情報を提供することに情熱を注いでいます。テクノロジーとライフスタイルを融合させる楽しさを共有し、一緒に未来のスマートライフを築いていきましょう!

レビュー依頼などはお問合せからお願いします。
新着記事
  • Passvers iPhoneロック解除 | 使えなくなったiPhoneを復活させる最終ツール!
  • MuConvert Apple Music変換 |サブスク解約して固定費見直し!
  • 【レビュー】FlexiSpot 電動昇降デスク E7H & ウォルナット(無垢材)|ケーブルが過去最高に美しく格納できて、最大160 kg対応のパワフルデスク
  • 【レビュー】Braun(ブラウン) ボディ&フェイスグルーマーPRO X XT 5300|デザイン髭カットもこれ1台で
記事を探す
メーカーで探す
Aiseesoft Amazon Anker Apple BenQ(ベンキュー) BLUETTI Bose braun Broadlink Buffalo CANDY HOUSE(キャンディハウス) Coomooy DELL EaseUS FlexiSpot(フレキシースポット) Garmin(ガーミン) GenHigh Google Hysure IKEA Insta360 iRobot issin j5create LinkJapan Logicool LoopEarplugs MiniTool MOFT(モフト) Nature Philips PITAKA(ピタカ) QNAP Qrio(キュリオ) Rakuten Satechi(サテチ) SwitchBot(スイッチボット) TP-Link(ティーピーリンク) Tranya Ulanzi Ulike VOLTME Zenosyne お得情報 まとめ
  • DIGI LINE(デジライン)について
  • 製品レビュー依頼
  • 特定商取引法に関する表記
  • 免責事項/プライバシーポリシー
  • お問合せ

© DIGILINE (デジライン)

目次